top of page

企業案内

高岡銅器は慶長14年(1609)、二代目加賀藩主前田利長公が高岡築城に際し、町の繁栄のため、現・高岡市金屋町に鋳物師を呼び寄せたことに始まります。

弊社は鍋・釜の鋳造から始まり、美術銅器、真鍮仏具、錫製品へと鋳造技術を継承しつつ、新たなジャンルへの挑戦を行ってきました。

これからも時代が移り変わる中で、生活に馴染む伝統工芸品を創造していきます。

『堀井 栄翠』襲名歴

  初代  堀井 榮次郎

  二代目 堀井 伊三次郎

  三代目 堀井 豊

  四代目 堀井 茂

  五代目 堀井 宏純

history

不明          二番新町壱番地にて鍋・釜の製造開始

明治26年(1893)       創業承認書【※1】取得

昭和40年(1965)       皇居新宮殿の瑞鳥仕上製作に従事 【※2 感謝状】

昭和52年(1977)       高岡市戸出栄町に移転

平成29年(2017)       (有)堀栄から(株)堀栄に変更

​【※1】

​【※2】

bottom of page